着付け教室ご案内
体に優しい着付け
をご一緒に学びませんか?
◎気持ちのよい晒の補正
◎骨格に合った自然な着付け
◎丹田を意識して健康に
腰紐一本で楽に着れます!
笹島寿美先生の考案された、
体の骨格、ツボ、着物の布目の動きを
おさえた本質的な着付けです。
リラックスしてお召しになれるため
個性が自然に表れる美しい着付けになります。
着物お出かけ会も開いております。
是非ご一緒に楽しみましょう♪
日時①月曜日 午後2~4時
全10回
②水曜日 午後2~4時
全10回
③土曜日 12時~2時
全10回
講師 藤井裕美子
場所 弊店2階 和室
定員 1回2名まで
少人数で丁寧にご指導致します
受講料 1回2000円
(お茶と和菓子付き)
テキスト『笹島式らくワザ着付け術』
ご準備頂くもの
足袋・裾よけ・肌襦袢・長襦袢
きもの・帯・帯枕・帯揚げ
帯締め・伊達締め・腰ひも
こちらからお問合せください。
笹島寿美先生プロフィール
(株)松竹衣裳で歌舞伎や日本舞踊の着付け、
(株)東京衣裳でレヴューなどの着付けを習得される。
体を保護し紐一本で着る自然で楽な着付けを提唱。
著書に『一人でできる着付け』『キモノのしたく片付け』
『笹島寿美のきもの上手は着付けから』など多数。
![]() |
![]() |